24タイプパーソナルカラーの考案者が運営するサイトです。サイト内写真・イラスト・モデル著作権及び肖像権@color studio Kleur 無断転用禁止

パーソナルカラー診断なら名古屋のカラースタジオクルールへ!







腑に落ちるパーソナルカラーメソッドがここにあります!

あなたのもっと綺麗を叶える場所 がここにはあります

キャリア20年 圧倒的な実績と経験値から納得のカラーコンサルティングをご提案!

24タイプ別パーソナルカラーアナリスト養成講座、受講生さんの声:

■パーソナルカラー診断をするのが何倍も楽しくなった!
■もう普通のパーソナルカラーの提案だけだと申し訳なくなる!
■伝えたいことが明確になりながらも、情報量は増える不思議な法則!
■様々なシステムがあるけど全体的に満遍なく松本先生は昔から実施してた、ていう現実。
それをまとめたのが24!(もっと増やそうと思えば増やせるみたいです)。
■24タイプ別パーソナルカラー診断があればもう他のシステムは何も要らない。
■生徒さんだけでなく、お客様にも永久的にLINEでファッションはもちろんコスメや着こなし含め、なんでも聞けるシステムを導入されてるので、一生コンサルタントがついたことに等しい。
それも無料でサービスしている器の広さ!
■パーソナルカラー名古屋と言ったら有名ですが、習いに来る方が福岡、神戸、東京、神奈川とかなり遠方から習いに来る方がお多いのも特徴で、分かる気がします。
松本先生のパーソナルカラーの知識は確実に3本の指に入ると思います。
東京に来て下さいと何度もお願いしてるんですけどそこだけ……笑

パーソナルカラーアナリスト パーソナルカラーアナリスト名古屋 24タプ別パーソナルカラー 16タイプ別パーソナルカラー

CLASSY.に弊社の「24タイプ別パーソナルカラー 」が紹介されました!

パーソナルカラー本 パーソナルカラーの基本 パーソナルカラー診断 雑誌掲載 ファッション誌パーソナルカラー


例えば黄色ってイメージはないよね(どこかと言えば青ですよね)。
シフォンみたいな素材ではない方が…(カシミヤとかの方がなじむ)。
柄は無くても良さそうですよね…(柄が邪魔になるタイプですよね)。
ファッションスタイルで言うとカジュアルっていう感じは違うよね。
顔のそれぞれのパーツの印象、形、コンプレックスのあるなし、
声質や話し方、身長なども考慮して最終的なグループをご提案します。

※分かりやすくネガな事を書きましたが、診断時はポジな事をお伝えします。

  

  

モデルさんのシーズンは無視して下さい。メイクカラーで判断して掲載しているものです。

 





 ●受講料:¥150,000(税込、含資料代)

弊社で4タイプアナリストを受講された
¥100,000で受講いただけます😊←NEW


新配色カラーカード199aは各自ご用意下さい。
Amazonで1000円弱で購入できます。
分からない方はお気軽に聞いて下さい。

 



ご受講資格は下記になります。
初めて学ぶ方は4シーズン法のご受講をオススメ致します。独学で学んだ方も「まずは4」をオススメしますが、ある程度ご存知の方は「24」をご受講可能です。熱意ある方もwelcomeです。


●このクラスは既に春夏秋冬タイプ(他)の基本的なパーソナルカラーを受講したことがある方が対象となります。

●他校で習った方も大丈夫です。
 他校で習ったけど診断できないなど。

●2024年から2コマ増えました!
 全10回コースとなります。

●基本的な春夏秋冬のHowToをまずは学びたい方は基本的な4シーズン法を先にご受講ください。

  
講師 color studio Kleur 代表 松本紀雅

NEW

🔸 24タイプパーソナルカラーアナリスト養成講座2025

一般的な春夏秋冬法(4タイプほか)のパーソナルカラー診断にいまいち自信が持てない方、なんとなくの判断で
カラー診断をしている方、もっと上を目指したい方にお薦めのクラスになります。



 受付開始しました!



2025/04/07(月) 10:00 START クラス





24タイプパーソナルカラーアナリストで差別化を図りたい方へ

スタジオでの受講をお薦めしますが、遠方の方はルールをお守り
頂いた上ZOOM受講可能です。その他お気軽にご相談ください。







遠方の方も考慮し8回講座を1日2コ進むことで下記の4日にて
実施します。下記日程で参加できない日は補講で対応いたします。


1日目 ①② 2025/4/07(月) 10:00-14:30
なぜ24タイプが必要なのか?24提案で必要なカラーコーデ

2日目 ③④ 2025/4/14(月) 10:00-14:30
スプリングの5(6)タイプ と サマー5(7)タイプのカラクリ

3日目 ⑤⑥ 2025/4/21 (月) 10:00-14:30
オータム9タイプ のカラクリ ※必要なツールについて説明

4日目 ⑦⑧ 2025/4/28 (月) 10:00-14:30
ウィンター5(8)タイプ のカラクリ
全24タイプのメイクカラーetc 総まとめ 

5日目 ⑨⑩ 2025/5/12 (月) 10:00-14:30
コラージュの作り方/制作 アドバイスシートの作り方 etc



開催地:カラースタジオ クルール



 受付開始しました!



2025/04/10(木) 10:00 START クラス





24タイプパーソナルカラーアナリストで差別化を図りたい方へ

スタジオでの受講をお薦めしますが、遠方の方はルールをお守り
頂いた上ZOOM受講可能です。その他お気軽にご相談ください。







遠方の方も考慮し8回講座を1日2コ進むことで下記の4日にて
実施します。下記日程で参加できない日は補講で対応いたします。


1日目 ①② 2025/4/10(木) 10:00-14:30
なぜ24タイプが必要なのか?24提案で必要なカラーコーデ

2日目 ③④ 2025/4/17(木) 10:00-14:30
スプリングの5(6)タイプ と サマー5(7)タイプのカラクリ

3日目 ⑤⑥ 2025/4/24 (木) 10:00-14:30
オータム9タイプ のカラクリ ※必要なツールについて説明

4日目 ⑦⑧ 2025/5/08 (木) 10:00-14:30
ウィンター5(8)タイプ のカラクリ
全24タイプのメイクカラーetc 総まとめ 

5日目 ⑨⑩ 2025/5/15 (木) 10:00-14:30
コラージュの作り方/制作 アドバイスシートの作り方 etc



開催地:カラースタジオ クルール

基本的な春夏秋冬 4タイプパーソナルカラーアナリストプロ養成講座はコチラ

24タイプパーソナルカラーアナリストは基本となる春秋夏冬4タイプ他など既にパーソナルカラーを初めて学ぶかたやアナリスト受講済みの方が受講可能です(他社でも可)。ドレーピング法や顔映りが変わるカラクリが苦手・解らない方は春夏秋冬4タイプ法を推奨します。(ICDパーソナルカラーアナリスト養成講座へ

理由:シーズンを間違えてしまうと24タイプの提案もおかしな方向に行ってしまう為です。
基本的に診断ができるレベルの方であれば受講可能です。もし春夏秋冬の診断がそこまで自信がない方は4タイプから受講して頂くと診断はこんなに楽しいものだったのか!?が分かりますのでそちらもご検討ください。基本は大事です😊。



お申込みクラスのスタート日を

クリックして頂き、

次に「10:00〜12:00 150,000円」

のアイコンをクリックして頂くと

氏名やお電話番号を記入するページに

飛びますので、連絡先を直接入力後、

確認画面が表示されますので送信して下さい。

折り返しこちらからご連絡させて頂きます。

info@kleur.jpまたはmurase@kleur.jp

のメールが受信可能にしておいて下さい。

※稀に迷惑メールフォルダに入っていて

気付きませんでした!と言う方もみえます

ので何とぞ宜しくお願いいたします。

24タイプパーソナルカラーアナリスト養成講座カリキュラム
全10コマになります。配布資料も超充実のものになります。

  • 第1回 
    • オリエンテーション
    • 24タイプ別パーソナルカラーとは?
    • 24タイプ別ポジショニングマップ+Words+ファッションアイテム+柄の説明

  • 第2回 
    • 24タイプ別パーソナルカラーに応用する配色テクニックを学ぶ
    • tone on tone camaïeu トーンイントーン ナチュラル配色 コンプレックス配色 他
    • パーソナルカラーアナリストとしてよく使う配色テクニックについてパーソナルカラーの角度から紹介します。

  • 第3回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー「春」 肌色・肌質・顔の形・雰囲気etcの特徴
    • ベストカラーとの関係
    • 24タイプ別パーソナルカラー スプリングブロックの詳細
    • 各スプリングタイプのカラーコーディネートテクニックとファッションアイテムの関係
  • 第4回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー「夏」 肌色・肌質・顔の形・雰囲気etcの特徴
    • ベストカラーとの関係
    • 24タイプ別パーソナルカラー サマーブロックの詳細
    • 各サマータイプのカラーコーディネートテクニックとファッションアイテムの関係

  • 第5回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー「秋-1」 肌色・肌質・顔の形・雰囲気etcの特徴
    • ベストカラーとの関係
    • 24タイプ別パーソナルカラー オータムブロックの詳細
    • 各オータムタイプのカラーコーディネートテクニックとファッションアイテムの関係

  • 第6回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー「秋-2」 肌色・肌質・顔の形・雰囲気etcの特徴
    • ベストカラーとの関係
    • 24タイプ別パーソナルカラー オータムブロックの詳細
    • 各オータムタイプのカラーコーディネートテクニックとファッションアイテムの関係
    • 24タイプ別パーソナルカラーに応用する配色テクニックを学ぶ
    • tone on tone camaïeu トーンイントーン ナチュラル配色 コンプレックス配色他

  • 第7回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー「冬」 肌色・肌質・顔の形・雰囲気etcの特徴
    • ベストカラーとの関係
    • 24タイプ別パーソナルカラー ウィンターブロックの詳細
    • 各ウィンタータイプのカラーコーディネートテクニックとファッションアイテムの関係

  • 第8回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー メイクカラー+ヘアカラー
    • 24種それぞれのメイクカラーを紹介します
    • リップなどのコスメ持参しても結構ですよ😊 もちろん任意です
  • 第9回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー 活動するために必要なもの1
    • 24タイプのファッションツール・メイクツールの作り方
    • 状況を見ながらですが制作に入ることもあります

  • 第10回 
    • 24タイプ別パーソナルカラー 活動するために必要なもの2
    • 24タイプのアドバイスシートの作り方について
    • まとめ  質疑応答

24タイプパーソナルカラーアナリスト用色見本を販売しています。A5サイズ

弊社で24タイプ別パーソナルカラーアナリスト養成講座を卒業した方のみ購入できます

各シーズン毎のグループが掲載されています。(春なら5タイプ掲載)
表面にカラーチャート、裏面にメイクカラーを掲載しております。

●1枚350円になります。
「公式の色見本」となります。
類似品にご注意下さい。
これから出てくる似たような
色見本は弊社とは関係ございません。

A5サイズで見応えあります!!厚紙で配布しがいもありますよ ■ 全て税込価格です 

  •  商品番号241:レディス色見本 スプリング 日本語編 1セット3,500円(10枚入り)
  •  商品番号242:レディス色見本 オータム 日本語編 1セット3,500円(10枚入り)
  •  商品番号243:レディス色見本 サマー 日本語編 1セット3,500円(10枚入り)
  •  商品番号244:レディス色見本 ウィンター 日本語編 1セット3,500円(10枚入り)

■【会場について】■

カラースタジオ クルール スタジオへのアクセス方法はコチラ

■【講師について】■

講師は 松本紀雅 が担当いたします。


普段から専門学校やスクール等で講師活動を実施しながら、毎日の様にカラー診断の予約の問い合わせが入る現役のカラーアナリストですので指導は「絶対の自信」があります。
受講中のご質問は遠慮なく何でもお聞き下さい!!自分の中での「謎」を解くのが講師の仕事です。

※講師でアナリストとしての技量が変わります!!
他校で学んだアナリストが再度学び直しに受講される方も多くいらっしゃいます。



PROfile
■カラースタジオ クルール代表 松本紀雅
■ヒューマンアカデミー カラー講師 優秀講師で表彰 名古屋駅前校
■ヒューマンアカデミー カラー講師 優秀講師で表彰 浜松駅前校
■ヒューマンリソシア  カラー講師  名古屋/浜松
■中部ファッション専門学校 カラー講師  ファッション学科 1年・2年 / きもの学科 1年・2年
■名古屋理容美容専門学校 カラー講師   美容科 / 理容科 / トータルビューティー科
■名古屋三越 カラーイベント、社内カラー教育など
■in The ROOM名古屋栄  カラー講座講師
■JEUGIAカルチャーセンターモレラ岐阜 カラー講師
■JEUGIAカルチャーセンターアクアウォーク大垣 カラー講師
■知立カルチャーセンター カラー講師
■ブラザー文化センター豊田 カラー講師
■日本生命(ニッセイライフプラザ)  名古屋  岐阜  浜松  四日市   
■企業研修やパーソナルカラーイベントは多数実施

プロフィールはコチラ

コロナウィルスの対策について


カラースタジオ クルール コロナ対策
弊社では下記の方法にてコロナ対策をしております。

空間除菌液設置
玄関にアルコール除菌ハンドジェルの設置
ドアノブ、テーブル等の除菌スプレーの実施
(次亜塩素酸ナトリウムスプレーによる除菌)
基本的に窓は常時開放
(寒い場合は閉めて1時間ごとの空気の入れ替え)
抗菌効果の高いアロマをディフューズ
トイレのタオルを使い捨てペーパータオルに変更
授業、診断等ではマスクを着用させて頂いております。